day 3

■day1

テーマ:身内の退職・就職祝い。

桂駅西口の肉屋で近江牛を買って鉄板焼き。
安くて美味くて感激。
妹夫婦と、夜中3時半まで話し倒す。
ロジャー・フェデラーがいかに神に近いかについて
(深夜モード)。

■day2

テーマ:設定する前に終ってしまった。

実家でだらだらと過ごす。
半分ぐらいは、寝ていた。
子どもたちと公園に行って、テニスの真似事。
5歳の息子はなかなか上手そうに見える。
?ボールがバウンドしてからテイクバックすることと、
?振り抜いたあとのラケットヘッドの場所、
だけ教えて、あとは勝手にやらせている。
この教え方がいいのではないかと自画自賛


■day3

テーマ:安息日

今日はできるだけ何もしないと決めた日。
活動しないようがまんをして、明日以降いろいろやりたい
気持ちを盛り上げることにしようという狙い。

といいつつ、いろいろやった。昼寝も4時間ぐらいはしたか。
 ・本2冊読了
 ・アマゾンで本を大人買い
 ・ほそかわでラーメンライス
 ・Newスーパーマリオ ワールド4クリア
 ・テトリス1勝
以下詳細。

●本2冊読了

 □「人生がイベントに変わる 尾崎友俐の「考え方」革命」(尾崎友俐
 ★★★★★本棚の殿堂入り候補
 ?プロジェクトマネジメントの観点から
  ・プロジェクトマネジメントをする際に「ベンチャー企業を1つ作る
   つもりでやれ」とヒントをもらっていて、そういう観点で読むと
   非常に面白い。
  ・「ローマ人の物語12 ユリウス・カエサル ルビコン以降」の
   いま読んでいるページに、
   武将には2種類あり「カエサルの考える戦役とは、試行錯誤にさえも
   見えかねない小競り合いをくり返しながら戦機を探り、最後に一挙に
   決戦にもっていくものであったのだろう」というくだりがあった。
   新しいものを作る戦いは、カエサルも、ベンチャーも、プロジェクトも
   同じだなあと実感した次第。
  ・上記、sign of landの香り。
  ・内的動機の発露、楽しむ心の掛け合わせを、
   プロジェクトでやれるのか。
   やるべきのような気もするし、商品として違うもののような
   気もする。自分としては、プロジェクトでやるということを前提に、
   組立てるべきかと。自分の強みはそこにあるような気がするから。
   
 ?プロジェクトメンバーの観点から
  ・『時間軸を変える』『誰にも頼るな。自分が最後の1人と思え』
   『変わるときは3日で変わる』等など、いつも言っていること・
   言われていることと共通すること多し。

 ?女性のリーダーを育てるの観点から
  ・これはいまのところ妄想に過ぎないのだけれど、
   12人の女性の弟子を育てることが、
   私の人生のゴールになるはず。


 □「実践的リーダーシップの鍛え方」(堀紘一) 
 ★★★★そうとう面白い
 ?腹にしみる言葉
  ・「優秀なリーダーになるためには、仕事のスキルを磨く以前に、
    『人間力』を鍛えていかなければならない」
  ・リーダーは「部下と生死を共にするのではなく、
   彼らの生殺与奪の権限を持ち、作戦によっては
   『お前ら、死んでくれ』と部下の命を奪うことができる存在なのだ。
   自分は最後の最後まで死んではならない。あくまでも戦い続け、
   武運つたなく敗れ去り、『もはやこれまで』となったときに
   はじめて腹を切って死ぬ。それまでは、決して感情に走ることなく、
   かわいい部下たちの命と引き換えにしてでも、
   あらゆる手立てを尽くして、
   勝利のために指揮をとり続けなければならない」
  ・「リーダーとは、最後の最後に『総退却』というまでは
    『絶対に勝てるぞ!』といいながら常に前向きの姿勢を崩さず、
    戦闘の指揮をとらなければならない」
  ・「リーダーシップの本質を極めるとは、
    人間でありながら神に近づいていくような、
    崇高な人間性練磨の旅である、とつくづく思う」
 ?紹介されている本が良かったので、注文
 ?DIの宣伝くさいところが、最後は鼻についたので読み飽きた
  ・DIで働いてみたいという気持ちも少ししたけれども、
   ああ、ここに行ったら自分はダメになるなという直観
   堀紘一のもとで働くのではなくて、
   堀紘一にならなければ(こえなければ)ならないのだ
   少なくともそういう気持ちで仕事をしないと。

 □読了してなくて、仕掛かり中だが「マネジメント革命」(天外伺朗
  おもしろい。
  マネジメント、経営学、テニス、フロー(流れ)、瞑想・禅、
  いま私がキーワードとしていることが、揃って出てくる。
  sign of landの香り。
  なぜテニスの試合がしたいのか。
  勉強や受験の時に何を考えていたのか。
  プロジェクトマネジメントにどう応用すべきなのか。
  つらつらと考えるネタが満載。


●アマゾンで本を大人買い

 11冊。読み終わるためには……早く届け。家にもあと6冊あるのだ。
 早く届くことが重要なのだ。
 
 アマゾンで注文する際の学び。
 ・1-clickは使わない
  ⇒メリット:90分以内に追加注文したとき、まとめ発注と
        見なされるので(多くの場合)配送料が安くすむ
  ⇒デメリット:?ユーズド商品を1-clickで買うと、
          配送先が選べない(デフォルトが適用される)
         ?いちばん遅い出荷にあわせて出荷される
 ・1-clickで注文してしまい、
  □昔、泊まっていたホテルに向けて発送されてしまった
   後処理で30分はロストタイム
  □明日発送されると思い込んでいたが、
   10日以上先になっていた。夜に気がついて慌てて処理。
   到着が1日遅れる=休みを1日ムダにしてしまった。
 ・こんどからは、面倒くさくても、カートに入れて、レジに進もう。
  配送料がかかるデメリットを避けるため、
  何がほしいか整理してから注文しよう。

●Newスーパーマリオ ワールド4クリア
 あとワールド7クリアで、とりあえず全面クリア。
 そのあたりが、落しどころか。
 全ステージクリアと、スターコイン集めは、
 さすがにあきらめよう。

テトリス1勝
 たぶん2ヶ月ぶりぐらいにWiFi対戦。3勝1敗でレーティング
 ちょい落ちですんだ。
 レーティングより、勝数をかせぐことを目指すよう
 気持ちを切替えよう
 (質より量を稼ごう)

●ほそかわでラーメンライス
 京都でいちばんうまい(つまり日本でいちばんうまい)と
 思っている「ほそかわ」でラーメンライス
 ラーメン大+ライス中。
 ライス中、見たときには食べきれないと思ったけれど、
 さらさらといけてしまった。ほそかわのスープ、うまし。
 しかし毎回毎回ラーメン大+ライス中は食べきれんな。
 デフォルトはラーメン並+ライス中+生卵の黄身とすべきか。
 う〜む悩ましい。
 
 同系列のラーメン(チェーン)では横綱も、来来亭もたしかに
 おいしいけれども、ほそかわと比べると残念ながら……。


今日のテーマは、安息日……。